おしゃれな古民家カフェ♡恵那市三郷町の『ビルドアブリッジ』でランチ

恵那市にある古民家カフェをご存じでしょうか?
今回は、三郷町にある『ビルドアブリッジ』へお邪魔しました。
こちらのお店は、土日祝日のみの営業となっていますのでご注意下さい。
なんと!ランチのご飯は、かまどで炊いたご飯~♪とっても美味しいですよ♡

店舗までの道のりと外観

Googleマップのナビで行くと県道66号線から、らっせいみさと(道の駅)に向かう途中で
右折するのですが…その先の道が細くて狭い(汗)
ナビ通りに行けば辿り着けるのですが、迷ったら全部「右」で大丈夫です!
そして、小さなお車で行くことをオススメします(笑)

なんだか懐かしい、田舎のおばあちゃん家に来たような外観…

建物は古いですが、綺麗にされています♪

店内の雰囲気

玄関を開けると…

外観とは違った雰囲気で古民家カフェらしいおしゃれな感じ♪

玄関で靴を脱いでお邪魔します♡

広い座敷の席があるので、赤ちゃん連れでも大丈夫ですよ♪

雑貨も少し販売しています。

ランチを注文♪

ランチは「塩麹漬け豚の生姜焼きプレート」を注文!
味がしっかり付いていて、お肉がビックリするくらい柔らかくて美味しかったです。
かぼちゃのスープも付いて1,380円です。

カフェタイムもあるので、こちらもおすすめ!
以前、来店した時にベイクドチーズケーキを食べたのですが美味しかったです♪
食後にレモンソーダも注文しましたが、さっぱりした味が美味でした♡

カットレモンが入っていてレモン好きには良きです♡

二人掛けのテーブル席もいくつかあるので、ゆっくり読書をしても良いですね♪

二人掛けの席もおしゃれでした~♡

感想

恵那にこんな素敵な古民家カフェがあるなんてビックリ!
店舗は恵那インターチェンジから10分程度で距離的にもGood。
美味しいご飯と癒しの空間を求めて、少しドライブしてみるのも良いですね♪
お子さん連れのお客様も何組かみえましたし、座敷の席が広いので子ども連れで行けると思います。
店主さんが一人で接客とキッチンを対応されているようなので、お時間には余裕をもってお越しください。
人数が多い場合は事前予約が良いと思います。InstagramのDMでも対応していただけました。
店舗では定期的にイベントも開催されているのでInstagramをチェック!

お店の情報

  • 店名:build a bridge(ビルドアブリッジ)
  • 住所:〒〒509-7123 岐阜県恵那市三郷町111-10
  • TEL:090-6617-4738
  • 駐車場:あり
  • 定休日:月~金曜日(変動あり:公式Instagramでチェック)
  • 営業時間:11時~17時
  • 公式Instagram:Build a bridge(@buildabridge_enamisato)
  • Googleマップはこちら↓