ボリューム満点!『たまごや喫茶 らんらん』のオムライス(恵那市・上矢作町)

ようやく朝晩と涼しくなってきて、山も少しずつ色づき始める季節になってきましたね♪

今日は恵那市の山の中、上矢作町にあるたまごや喫茶らんらんに行ってきました。

ログハウス調のかわいい建物

たまごや喫茶らんらんは国道257号線沿いにあるログハウス調の喫茶店。

もともと養鶏場を経営していたオーナーがはじめた喫茶店なので、らんらんと言えばたまご料理!というくらい、地元の人もモーニングやランチによく通う行きつけの喫茶店でもあります。

そんな地元の小さな喫茶店にもかかわらず、バイクや自転車で遠方からみえるお客さんが沢山!!SNS界隈では有名店なのだとか・・・

常にお昼は満車・満席状態で平日でも待っている人がチラホラ…。特に土日は待ち覚悟で行くことをお勧めするほどいつも混んでいます;^_^
この日はお昼より少し早めに行ったので駐車場も空いていましたが、帰るときには満車状態でした。

 

開放感のある店内


店内は、4人掛けテーブルが4席とカウンター席が5席、大人数で座れる席が1席。
大きな窓があるので開放的で店内からでも外の自然を感じることができます。
※子供用の椅子がないかもしれないのでご確認ください。

店の外にもテラス席が2席あり、天気のいい日は目の前の大自然を眺めながら食事ができる贅沢な時間を味わうことができます。特に秋は紅葉を眺めながらのランチが最高です♪

らんらんのランチメニュー

定番のオムライスと定食、サンドイッチもあります。

 

そして、らんらんと言えば・・・


サービスで食べれるゆで卵ー!!(※1人1個です。モーニングはゆで卵食べ放題。)
食前酒かのように食前にゆで卵が出てきます  笑

ゆったりと窓から大自然を眺め、ゆで卵を食べて食事を待ちます…

 

待ってました!念願のオムライスー!

待ちに待った念願のオムライスのポパイ!!

人それぞれ好みがあるのですが、個人的にこのポパイが本当におススメ!
中はソース?で炒めたご飯を卵で包んで、その上にほうれん草のクリームソースがたっぷりかかった幸せオムライス( ;∀;) ぜひ1度は食べてほしい。でも、どれを食べても美味しい!

しかも、今回頼んだオムライスは通常よりも小さいサイズ
通常サイズはもう一回り大きいので、ボリューム満点!がっつり食べたい方、ぜひ!
がっつりも食べれないな~。という方は、小さいサイズをお勧めします。

あと、今日の日替わりランチのカキフライ定食もたまごたっぷりのタルタルソースがけでおいしそう!!

お土産にぜひ!

テイクアウトもしているので、事前に電話予約しておけばスムーズにテイクアウトもできるのでおすすめです!

自然もお腹も大満足の喫茶店

喫茶店でゆったりとたまご料理を食べながら自然を満喫できるたまごや喫茶らんらん。これから紅葉の時期になると段々と山も色づいてきて綺麗な景色も見えるので、ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに、たまごサンドが美味しいとのうわさ…?まだ食べてないので今度はたまごサンドを狙いたいと思います。

お店の基本情報

  • 店名:たまごや喫茶 らんらん
  • 住所:岐阜県恵那市上矢作町漆原123
  • TEL:0573-48-3090
  • 営業時間:8:00~16:00 ※祝日は時間が変更する場合あり
  • 定休日:水・木曜日
  • Instagram:@ranran__tamagoya
  • 駐車場:あり、自転車用バイクスタンドあり
  • GoogleMapはこちら↓

この記事を書いた人
すぷ

恵那市の山の中在住。
二人の男の子を育てながらゆるりと働いています。
趣味はハンドメイドアクセサリー、簡単なお菓子作り、最近いちごの栽培。
子連れでも楽しめるお店や場所の情報を発信します♪

すぷをフォローする
恵那市飲食店
シェアする